お知らせ、ブログ

肩こりタイプを簡単セルフチェック!スッキリ解消ストレッチも

肩こりタイプを簡単セルフチェック!スッキリ解消ストレッチも

2025年04月30日 18:41

肩こりがなかなかスッキリしない…そんな悩みを抱えていませんか?


この記事では、『肩こりタイプを簡単セルフチェックする方法と、

スッキリ解消のためのストレッチ』をご紹介します!


📌この記事でわかること

  1. あなたの肩こりタイプがわかる簡単チェック方法

  2. 固まりやすい筋肉「棘下筋」のストレッチ法

  3. 肩こりを根本から改善するためのエクササイズ

  4. セルフケアだけでは足りないときの対処法

👇それでは詳しく見ていきましょう!


 肩こりに悩むあなたへ


PC作業やスマホ時間が増えると、肩がガチガチに…。
そんな経験、ありませんか?


ひどくなると、肩をちょっと動かすだけでも痛みが走ったり、
頭痛まで引き起こしてしまうこともあります。


でも実は!
肩こりにもいくつかタイプがあり、原因によってケアの方法も変わってくるんです。


まずは、あなた自身の肩の状態を簡単にチェックしてみましょう!



✅まずは肩こりセルフチェック


【チェック方法】

  1. 両足を揃えて立ちます。

  2. 右腕を肩の高さまで持ち上げ、肘を90度に曲げます。

  3. 二の腕は動かさず、肘だけを上方向へゆっくり上げてみましょう。

  

【チェックポイント】

  • 肘がスムーズに上がらない

  • 痛みや引っかかりを感じる

これらのサインが出たら、「棘下筋(きょっかきん)」が固まっている可能性があります!
左腕も同じようにチェックしてみてくださいね。




✅棘下筋(きょっかきん)をゆるめるストレッチ


もし「固まってるかも!」と感じたら、ストレッチをしてあげましょう!


【ストレッチ方法】

  1. 両足を腰幅に開いて立ちます。

  2. タオルを使い、左手でタオルの端を持って頭の後ろへ。

  3. 右手でタオルの反対側を背中側から持ちます。

  4. 左手でタオルを軽く引き上げながら、胸をしっかり開くイメージで姿勢を整えます。

  5. この姿勢を10秒キープ!

 


反対側も同様にストレッチしてあげてください。
タオルを使うことで、無理なく気持ちよく伸ばせるので、肩まわりがじんわり温まりますよ。





✅肩甲下筋(けんこうかきん)をエクササイズ


実は、棘下筋だけをゆるめても、またすぐ固まってしまうことがあります。
その原因のひとつが、「肩甲下筋が弱くなっている」です!


【エクササイズ方法】

  1. 両足を腰幅に開いて立ちます。

  2. ゴムバンド(なければタオルでもOK)を両手で持ちます。

  3. 脇を締めたまま、両肘を軽く曲げて構えます。

  4. そのまま前で両手を引き寄せ、10秒間キープ!

 


このエクササイズで、肩甲下筋がしっかり働き出すと、
肩まわりのバランスが良くなり、肩こりの負担も軽減しやすくなります。

毎日少しずつでも続けると、かなり変化を実感できますよ!



✅肩こり解消のカギは「硬さ」と「弱り」の両方ケア


肩こりの大きな原因は、


✅ 肩まわりの筋肉の硬さ
✅ サポート筋肉の弱り


この両方が関わっていることがとても多いです。


ストレッチだけ、トレーニングだけ、ではなく、
「硬さをゆるめる」

「弱りを補う」

両面からアプローチしていくことが、
肩こりを根本からスッキリさせる近道です!


まずは今日ご紹介したチェックとストレッチから始めて、
ガチガチ肩を少しずつやわらかくしていきましょう♪


ガチガチ肩を少しずつやわらかくしていきましょう♪



✅他の筋肉?


今回は、「肩こり」に関わる「棘下筋」「肩甲下筋」

について紹介しました。


実は、肩まわりには多くの筋肉が働いています

このブログで、肩まわりにある、他の筋肉についてもチェック方法などを発信していきますよ

次の記事をお待ちください





✅ふらっとサロンでできるサポート

  • 「セルフケアをしてもなかなか変わらない」

  • 「痛みや可動域の制限が強くて、自分だけでは無理」

そんな風に感じたら、ぜひ当院にご相談ください。


当院では、カイロプラクティック・キネシオロジー・霊気など、
あなたの身体の状態に合わせて施術方法を選び、
再発しにくい体作りまでしっかりサポートしています。


施術だけでなく、
「おうちでできるセルフケア」までしっかりお伝えして、
一緒に「動ける身体」づくりを応援しています!





 ふらっとサロンでは、あなたの“肩”をサポートします


今回紹介した『肩こりチェック方法』、ぜひ試してみてくださいね!


ふらっとサロンでは、あなたの不調の根本原因をチェックし、
カイロプラクティック・キネシオロジー・運動療法などを組み合わせた施術を行っています。