お知らせ、ブログ

大事な足のアーチ

大事な足のアーチ

2024年11月13日 18:45

足のアーチはとても重要な役割をもっています。
このアーチのおかげで、歩きやすかったり、疲れがでにくかったりします。

アーチが少なくなるとどうなる?

足のアーチは、体重を足全体に均等に分散させるだけでなく、
衝撃を吸収するクッションの役目も果たしています。

なので、足のアーチが崩れると、歩くたびに足にかかる負担が大きくなってしまいます。

• 衝撃吸収能力の低下:
アーチが崩れると、歩行時の衝撃を吸収する能力が低下します。

足、膝、腰、さらには背中や首にまで余分な負担がかかることになります。

• 体重の偏り:
アーチが失われると、足の荷重が均等に分散されません。

特定の部分(例えば、足の裏の一部や膝、股関節など)に過剰な負荷がかかります。

これが原因で、痛みや疲労が生じやすくなります。

• 歩行のバランスが崩れる:
アーチが機能していないと、歩行時に足の動きが不安定になります。

無理な力が関節に加わり、歩き方が不自然になり負担が増加します。

「なんだか足がすぐに疲れるな…」という方は、もしかするとアーチが弱くなっているかも。
「立ち仕事で腰がつらい」というのも、実は足のアーチが原因で起こっている可能性があります。

足のアーチを支える虫様筋

このアーチをつくるのが、足の指の付け根部分にある小さな筋肉、「虫様筋」です。

虫様筋は、足のアーチの維持に直接関わっています。
この筋肉がしっかり働くことで、

足の指を安定させ、足底のアーチを支える力が高まります。

アーチが崩れないようにするためには、虫様筋が強く働くことが必要です。

虫様筋がしっかり働いて、足のアーチがしっかりしていれば、

長時間立っても疲れにくくなりますし、全身のバランスも保たれやすくなります。

自分の足のアーチ、どうやってチェックする?

ここで簡単な「アーチチェック方法」をご紹介しますね!
自分の足がどうなっているか、ちょっと見てみましょう。

1. まず、足を軽く濡らしてから、乾いた床の上に立つ
2. 足をそっと持ち上げると、水の跡が床に残ります。
3. その跡を見てみてください!

アーチがしっかりしている人:足の内側が大きくくびれている

アーチが低くなっている人:足の内側もほぼ全面的に跡が残り、くびれが少ない

このチェック、なかなか楽しいので、ぜひ試してみてくださいね!

もしアーチが低くなっているようなら、虫様筋や足底の筋肉を鍛える運動を少しずつ取り入れると、

足の疲れが軽くなったり、体が安定しやすくなったりするかもしれません。

日々の小さなケアが、大きな違いを生むこともありますよ!
ご自身の身体の状態をぜひチェックしてみて下さい

ふらっとサロンでは、施術して身体を軽くすることはもちろん、

身体の状態をチェックし、ご自分でできる調整運動のやり方もお伝えしています。